|
|
- 高機能なツリー型掲示板です。
単独のスクリプトで動作しますので設置も簡単です。
| 特徴 |
 |
- 表題一覧だけでなく、記事の本文もツリーで表示されます。
- クリックした題名の記事より下位の階層の記事を一度に閲覧できます。
クリックした記事が中間階層で、フォルダーアイコンに「▲」が付いている記事は、フォルダーをクリックする事で1つ上の階層に戻れます。
- 自動的に閲覧した記事の返信になります。
内容表示中でも、他の記事をクリックすると返信先を変更できます。
また、初期設定で必ず最後の記事に返信されるよう設定する事も出来ます。
- 指定した時間以内に投稿された記事には[NEW]マークが付きます。
新着記事であっても、この記事に返信が付いた場合は新着扱いはされません。
- 最新の新着記事が返信の場合でも、元の記事から先頭に表示されます。
したがって、前ページに付けられた返信記事を見落とす事がありません。
- 投稿者は、投稿時に設定したパスワードでご自分の記事を削除できるだけでなく、変更訂正を行なうことも出来ます。
当然管理者は、管理パスワードですべての記事を削除できます。
- 当然インラインリンク対応で、本文中のHPアドレスや、メールアドレスには自動的にリンクが付きます。
訪問者がアンカータグを使う必要がありません。
- 投稿記事をキーワード検索できます。
- 削除したくないログを永久保存できます。
保存方式も、自動保存/手動保存が選択でき、自動保存は、最大記憶数を超えた記事を自動的に過去ログファイルに保存し、手動保存は、管理者が永久保存したい記事を選択して指定できます。
当然、永久保存された記事もツリー形式で表示されます。
- 永久保存された記事の閲覧中にキーワードを指定すると、過去ログから記事を検索することも出来ます。
- 膨大に膨れ上がったページを瞬時に選択、移動できます。
- データファイルを独自方式によるロック機能でがっちりガードしています。
- 返信ボードシリーズの最新バージョン「Resbbs4」、「ResbbsPro」に完全対応し、ログファイルを共有できます。
どちらの掲示板に書き込まれた記事でも、どちらの掲示板でも閲覧できます。
- フォームの中央寄せ、上下反転、アイコンの未使用など多数のカスタマイズを追加しました。
|
| 設置と起動 |
 |
- CGIのダウンロード
treebbspro.lzh をメインページに「treebbspro」フォルダを作成してダウンロードし解凍します。
※ダウンロードしたファイルに、「jcode.pl」は含まれません。
- CGIの設定
ダウンロードしたCGIスクリプトは、あなたの環境にあわせて変更する必要がありますので、エディタで開きます。
変更箇所は、スクリプト内に詳しく記載されています。
CGIが実行可能なディレクトリのパーミッションを777又は、755に設定して「bbsex.cgi」、
「jcode.pl」をテキストモードで転送し、パーミッションを755に設定します。
jcode.plがすでにインストールされている場合はスクリプト内のパスが通っている事を確認してください。
【例】
[public_html]
└[cgi-bin](777)
├treebbspro.cgi
└jcode.pl
- CGIの実行
掲示板へのアクセスは、直接bbsex.cgiを設置したアドレスにアクセスします。
http://www.xxxxxx.com/cgi-bin/treebbspro.cgi
|
|
|
|