|
|
- 当サイトでも使用されているサイト内ページ検索エンジンです。
サンプルは、テキストボックスに文字列を記入して[サンプル]ボタンを押してください。
| 特徴 |
 |
- 指定してディレクトリ以下の階層全てのHTMLドキュメントから文字列を検索します。
- セキュリティの為テキストファイルや、データファイルなどは検索の対象とはなりません。
もちろんCGIなど、スクリプトも検索されません。
- 検索結果には、最後に編集された最新更新日が表示されます。
|
| 設置と起動 |
 |
- 最低限度必要なファイルとパーミッション
ファイル名 | パーミッション | 備考 |
findweb.cgi | 755 | CGI本体 |
perl-lib.pl | 755 | オリジナルPerlライブラリ |
jcode.pl | 755 | 日本語変換Perlライブラリ |
製品は、LZH形式で圧縮されていますので、解凍する必要があります。
※製品にperl-lib.pl、jcode.plは添付されていません。最新版をダウンロードしてください。
※Windowsサーバではご利用いただけません。
- CGIの設定
スクリプトはあなたのサーバ環境に合わせて設定する必要があります。
- CGIの設置
解凍し、初期設定が完了したファイルをすべてCGIが実行可能なディレクトリにアップロードし、
UNIX、Linux系OSは パーミッションも設定します。
アップロードが完了したら設置したアドレスをブラウザでアクセスしてみましょう。
【例】
[ public_html ]
└[ cgi-bin ] (755/777)
└[ findweb] (755/777)
├findweb.cgi(755)
├perl-lib.pl(755)
└jcode.pl(755)
- CGIの実行
- フォームからの呼び出し
<form action=findweb.cgi method=POST>
<input type=text name=keyword>
<input type=submit value='検索'>
</form>
- アンカータグ
<a href=findweb.cgi?keyword="検索文字列">検索</a>
- Javaでの呼び出し
<form>
<input type=text name=keyword>
<input type=button value=サンプル
onclick="location.href='findweb.cgi?keyword='+this.form.keyword.value;">
</form>
|
|
|
|